「家族が認知症かもしれない」「家族の様子がいつもと違う」
と思った時は、お近くの 地域包括支援センター にご連絡ください。
地域包括支援センターは、高齢者が住み慣れたまちで安心してい暮らしていくため、高齢者の生活を支える総合機関として設置されています。
65歳以上の高齢者に関する心配事や困っている事、医療や介護サービスなどについて、まずはお住いの最寄りの地域包括支援センターにお電話ください。
自分が高齢になって、日常の生活や行動、食事やお金の管理などに不安を抱く事もあると思います。そんな時にも、最寄りの地域包括支援センターに相談しましょう。
地域包括支援センターを検索する
※ 同居のご家族について連絡する場合は、現在お住いの県名をクリックしてください。
※ 住まいが異なるご家族について連絡する場合は、ご家族がお住いの県名をクリックしてください。
カテゴリー
新着記事
2024年12月13日
2024年11月28日
2024年11月26日
2024年11月18日
2024年7月2日
2024年6月24日
更新情報
< 介護の案内所が「すいかつねっと」で紹介されました > 「すいかつねっと」のコラム”ウェルネスに役立つおすすめサイト”のひとつとして紹介されました。 紹介ページはこちらです:ウェルネスに役立つおすすめサイト | |
2025年2月27日 | 「すいかつねっと」で紹介されました |
2024年6月18日 | トップページをリニューアルしました。 |